こんにちは。
ディライトワークス サウンド部、広報担当Tです。
さて、5回目となる今回のブログでは、ディライトワークス サウンド部のメンバーを、アンケート形式で紹介します。
現在、サウンド部には5人のメンバーが在籍しており、年齢層は30~37歳で、35歳以上が3名、35歳未満が2名というバランスです。
メンバー全員に次のアンケートに答えてもらいました。
③のMBTI性格診断とは、性格や行動の傾向などを16のタイプに分類し、捉えようというもので、性格診断というよりも、自分をよく知るための診断のようなものです。 16Personalities https://www.16personalities.com/ja
それでは早速、アンケートの結果を見ていきたいと思います。
① 業務内容は?
- Aさん:効果音制作、BGM制作、ディレクション
- Bさん:実装
- Cさん:エンジニア
- Dさん:効果音制作、BGM制作
- Eさん:効果音制作、BGM制作、実装
以前、既にこのブログで紹介していますが、改めて説明します。
・効果音制作、BGM制作
ゲームの場面に合わせて、攻撃音や歩く音等の効果音や、音楽を制作する業務を指します。
・ディレクション
運営やリリースに向けた舵取りのような役割を担い、ゲーム毎のサウンドコンセプトを考えたり、どういう流れで業務を進めて行くかを他セクションと話し合う等、進捗を管理する業務を指します。
・実装
制作したサウンド素材等がゲームで鳴るようにするための調整や設定を行います。「組み込み」とも言われます。
・エンジニア
業務を効率的に進めるためのツールを開発したり、今後のゲームのための研究を主な業務としています。
サウンドというと、クリエイターの印象が強く、制作に比重をおいているイメージがありますが、ディライトワークス サウンド部には制作と実装・エンジニア担当の人員が同程度在籍しているのも特徴です。
② 血液型は?
- Aさん:AB型
- Bさん:A型
- Cさん:B型
- Dさん:O型
- Eさん:B型
僅か5人のメンバーですが、全ての血液型が揃っています。業務では血液型の違いを感じる事はありませんが、なかなか面白い結果です。
③ MBTI性格診断の結果は?
- Aさん:INTJ-A:建築家型
- Bさん:INFP-T:仲介者型
- Cさん:INTJ-T:建築家型
- Dさん:INFP-T:仲介者型
- Eさん:ENFJ-T:主人公型
建築家型2名、仲介者型2名、主人公型1名という結果が出ました。 建築家型は戦略に長けている傾向があり、仲介者型はどんな状況下でも改善の道を探る気質が強く、主人公型は指導者気質が強くカリスマ性があるそうです。
業務内容と照らしてみてみます。
・建築家型(Aさん、Cさん)
それぞれ「ディレクション」、「エンジニア業務」を担当しており、効率的な考え方や計画性が求められる事が多く、建築家型の気質が活かされています。
・仲介者型(Bさん、Dさん)
それぞれ「実装業務」と「制作業務」を担当しています。他セクションから一早く情報を聞き出し、問題点を改善しようと動いている所に、仲介者型の気質を感じます。
・主人公型(Eさん)
「制作業務」と「実装業務」を担当しながら、メンバーのフォローや助言、知識の共有等を積極的に行う所に主人公型の指導者気質を感じます。
サウンド部は少ない人数で複数のプロジェクトに対応しているため、他のメンバーがどういう特徴を持っているかを把握する目的で、MBTIなど客観的に性格を判断するためのツールを利用して、フォローし合う体制を整えています。
④ 最近ハマっていることは?
- Aさん:ポケモンGO
- Bさん:カメラ
- Cさん:vtuber
- Dさん:掃除グッズ収集
- Eさん:3Dモデリング
・Aさん:「ポケモンGO」
やはりポケモン世代にはとても魅力的な作品です。サウンド部内にはAさん以外にも「ポケモンGO」をプレイしているメンバーが2名います。Aさんはミュウツー等なかなかレアなモンスターもゲットしているようです。他にも、Aさんはギター、ベースの演奏からボーカルまでこなすマルチプレイヤーです。
・Bさん:カメラ
以前は景色の写真を撮る事が多かったようですが、お子さんが生まれてからは家族の写真を撮る事が多くなったそうです。このブログでも何度か登場している収録風景の写真は、サウンド部のカメラマン Bさんが撮影しています。
・Cさん:vtuber
鈴原るるさんの動画に影響されてダークソウルもプレイしているようで、最近オンスモを倒したそうです。
・Dさん:掃除グッズ
ホワイトボードに残った、なかなか消えない汚れをおとしたり、浴室の鏡をピカピカに磨くことにハマっているそうです。最近はキーボードの練習をしているそうです。
・Eさん:3Dモデリング
Eさんが制作したものをまだ見た事はありませんが、いつかこのブログで紹介する日が来るかもしれません。 また、Eさんはフルートの演奏経験があるそうです。
⑤ FGOで好きなキャラは?
- Aさん:主人公
- Bさん:沖田総司
- Cさん:メルトリリス
- Dさん:源頼光
- Eさん:ギルガメッシュ
まさか主人公が登場してくるとは予想外でしたが、物語も進めば愛着もわくものです。もしくは、アニメ版FGOの大ファンなのかもしれません。それ以外には沖田総司、メルトリリス、源頼光、ギルガメッシュが挙がりました。 メルトリリスとギルガメッシュは昨年、演出がリニューアルされましたので、ぜひ注目してみて下さい。
さて、今回は今までのブログとは違ったテイストでお送りしました。 暗いニュースが多く、不安な日々が続いていますが、ディライトワークス サウンド部は、少しでも日常を忘れて楽しめるゲームをお届け出来るよう、取り組んで参ります。
それでは、今回はこのあたりで!!